自論力を磨け!

ビジネスの成功者、あるいは、その道の第一人者と言われる
様々な分野のプロフェショナルは、皆、
自分の経験や学んだことから、独自の

「ロジック」

を構築しています。

そして、日々直面するさまざまな課題や問題に対して、
その「ロジック」を元に判断を下しています。


このロジックのことを「持論」または「自論」と呼びます。
(以下は、自分なりの理論という意味で「自論」に統一します)


「自論」は、端的に言えば各自が持つ

「哲学」や「価値観」

のことです。


さて、

「自論が、客観的に正しいかどうか」

はあまり重要ではありません。


重要なのは、

「自論を持っているかどうか」

です。


なぜなら、自論を持っているというのは、
物事の「判断基準」がはっきりしているということです。

つまり、自分のよりどころとする主軸が明確です。
このため、行動に一貫性が生まれます。
ブレがありません。迷いがありません。

こうして、一貫した行動を続けることによって、
周囲の評価が高まり、成功を収めることができるからです。
(もちろん、全員が成功するわけではありません)


逆に、自論を持っていなかったらどうなるでしょうか。

すると、直面する課題や問題に対して、
自分では判断ができない。

したがって、他人の動きを真似するか、
他人の意見に盲従するしかありません。

この場合、自分の主軸に基づかない判断であるため、
その時々で判断がブレます。一貫性がありません。


この結果、運がよければ一時的に成功することも
ありますが、長期的には成功できないで終わるのです。


以前のように、経済・社会の変化が緩やかで、

「こうすれば、ほとんどの人がうまくいく」

といった答えがあった時代であれば、自論を持たず、
他人に追従するだけで一定の成功を収めることもできました。


しかし、今は「答えのない時代」です。

自分なりの哲学、価値観を明確に打ち立てること、
すなわち、

「自論力」

を磨くことが必須ではないかと思います。


しばしば、自論が強すぎて暴論に聞こえることもある(失礼)、
大前研一氏も次のようなことをおっしゃっています。

“21世紀に最も重要なのは、答えがなくても自分は
 こうだと思う、と言えることです。しかも単なる意見
 ではなくて、証拠とか、データとか、分析に基づいて
 論旨を展開した結果、自分はこう思うと打ち出す。
 クラスに20人いたら、20人が違うものを持ち寄ってきて、
 じゃあ、どうしようかということを考えられる。
 これが非常に重要な21世紀を生き抜くスキルになります。”

なお、先ほど、

「自論が、客観的に正しいかどうか」

はあまり重要ではないと書きました。

しかし、あまりに利己的な自論は、
いつかは社会から「NO」を突きつけらます。

したがって、決して

「長期的な成功」

にはつながることはないと認識しておくべきでしょう。


企業の不祥事が毎日のように暴露される昨今、

「金儲けのためなら何をしてもよい」

という自論を持つ経営者は実に多いことがわかりますが、
そうした人たちはほぼ100%没落していますね。


*大前研一氏のコメントは、
 日経コンピュータ創刊25周年記念セミナー
 「ITがもたらすビジネス・イノベーション」の基調講演から

投稿者 松尾 順 : 2007年08月07日 11:06

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mindreading.jp/mt/mt-tb.cgi/586

このリストは、次のエントリーを参照しています: 自論力を磨け!:

» voyance audiotel from voyance audiotel
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年06月03日 12:42

» tarot gratuit en ligne from tarot gratuit en ligne
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年06月04日 11:48

» tarot gratuit from tarot gratuit
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年06月04日 13:04

» payday loan from payday loan
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年06月10日 01:37

» seo services from seo services
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年07月05日 20:01

» voyance gratuite en ligne from voyance gratuite en ligne
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年07月20日 06:10

» medium gratuit from medium gratuit
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年07月20日 12:16

» nuvoryn from nuvoryn
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年07月28日 23:27

» tarot de marseille from tarot de marseille
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年08月01日 05:50

» voyance en ligne gratuite from voyance en ligne gratuite
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年08月09日 21:39

» medium gratuit from medium gratuit
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年08月19日 20:18

» voyance en ligne from voyance en ligne
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年08月21日 15:21

» medium gratuit from medium gratuit
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年08月22日 11:01

» voyance gratuite amour from voyance gratuite amour
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年09月18日 18:43

» www.michaeldkrause.com from www.michaeldkrause.com
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年10月18日 13:35

» voyance gratuite from voyance gratuite
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年10月25日 01:00

» delphevoyance.fr from delphevoyance.fr
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年11月16日 23:17

» voyance par telephone gratuit from voyance par telephone gratuit
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2014年01月15日 18:13

» voyance gratuite from voyance gratuite
自論力を磨け! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2014年02月03日 06:46

コメント

私もいつも学生に、「無理矢理でもいいから理屈をこねてみろ。自分なりの意味合いを考えてみろ」と言っています。
その習慣づけをすれば、そのうち論理的になってくると。

書くということも同じですね。
私も前職で松尾さんの退職により、ニューズレターの執筆をしなくてはならない立場に追い込まれ、必死で書き続けているうちに、何とか人が読める文章になってきたようです。
その意味では、松尾さんにとても感謝しています。

投稿者 金森努 : 2007年08月07日 12:48

金森さんも、本日のブログでは、社員の「主体性のなさ」「指示待ち」について触れてるんですね。自論を持っていれば、主体的に、指示を待たずに判断を下せ、主体的な行動が可能になるんですが。

ニューズレターの執筆では、ご迷惑おかけしました。
ケガの功名ですかね。まあ、退職した本人であり、
皆さんに迷惑をかけた私がこんなことを言うのは
ずうずうしい限りですが!

投稿者 松尾順 : 2007年08月07日 13:55

この話、自分が勉強にだっただけでなく、
自分の家族の悩み解決にも役にたちました。

直情型の妹は上司とよくぶつかり、
最近職場でも「浮いた」状態になって悩んでいたのですが、
この話を教えたところ、自分に対して自信を持つだけでなく、
「自論力を高める」ことを意識して、
すぐに感情的になるのを抑えて落ち着いて考えるようにしたい

という返事をもらいました。

今後どうなるかわかりませんが、良い変化のきっかけになるといいな、と思います。
ありがとうございました!

投稿者 はぐれヲタ : 2007年08月13日 18:17

私の拙文が、何らかの形でお役に立てるのはとてもうれしいです。

なお、特に若いうちは、独りよがりな自論でもいいのですが、それでは最後に指摘したように長期的な成功にはつながりません。社会の中で生きる以上、ある程度のバランス感覚が求められるからです。

ですから、自論力と同時に、メタ認知力(と見る目)を鍛える必要があります。この点もぜひ妹さんに伝えて欲しいと思います。

投稿者 松尾順 : 2007年08月13日 23:09

コメントしてください




保存しますか?