「人の心理を的確に読む力」を高める一番の方法

「人の心理を的確に読む力」とは、要するに、

「マインドリーディング

のことなんですが、今日は、
あえて説明的な表現にしてみました。

*ただし、「マインドリーディング」は、
 製品やサービスの「消費行動」に関わる心理を
 主な対象にしています。


それで、「人の心理を的確に読む力」を高める
一番の方法は、結論から言うと、

「自分自身の心の動きを日々、客観的に観察すること」

です。

私たちは一日の中で、うきうきしたり、
気分が滅入ったり、イライラしたり、不機嫌になったり
と、常に気持ちが揺らいでいますよね。

その時、そうした感情にどっぷり浸ったままで
いるんじゃなくて、

「自分はなぜ、今こんな気持ちになってるんだろう?
 きっかけはなんだろう?」

とちょっと引いて、今の気持ち・気分の理由・原因
を考えてみるのです。

「上司に叱られたからガックシ」
あるいは、

「彼氏・彼女からメールもらってウキウキ」

みたいに理由・原因がはっきりしている場合も
ありますが、はっきりしないこともあります。


例えば、ある店ではなんとなく居心地がいいと
思っていて、よく考えてみたら、大好きな曲が
BGMでいつも流れているから、といったこと
に気付くことがあります。

あるいは、なんとなく心が落ち着くのは、
間接照明が使われていて、明暗のコントラスト
がほどよいから(だろう)という理由を発見する
こともあるでしょう。

上記のような理由・原因が本当に正しいかどうかは
それほど重要ではありません。大事なのは、
「なぜか?」と考えて、なんらかの仮説を導き出し
てみることです。

私たちは、普段のおだやかな感情・気持ちの変化に
ただ流されているだけで、いちいちその理由を考える
ことはまずしませんよね。
(めんどくさいし、疲れちゃうからですね)

でも、消費者心理をより的確に理解できるように
なりたいマーケターは、がんばって自分を観察対象
にしなければなりません(笑)


自分自身(の心理)を観察することは、

「内観法」

と呼びますが、お金も時間もほとんどかかららず、
いつでもどこでもできる、このトレーニング方法に
ぜひ取り組んでみてください。

そして、内観法によって導き出した仮説がどの程度
正しいかを検証するために、さまざまな心理学説を
学びましょう。

先日ご紹介した、「カチッ・サー理論」などは、
まさに、仮説導出に活用できるツールなのです。

*カチッ・サー理論とは?

投稿者 松尾 順 : 2011年02月17日 17:31

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mindreading.jp/mt/mt-tb.cgi/1225

このリストは、次のエントリーを参照しています: 「人の心理を的確に読む力」を高める一番の方法:

» full tilt poker update from full tilt poker update
「人の心理を的確に読む力」を高める一番の方法 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年06月24日 01:16

» free casino games you dont have to download from free casino games you dont have to download
「人の心理を的確に読む力」を高める一番の方法 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年08月02日 12:23

» sept casino ca from sept casino ca
「人の心理を的確に読む力」を高める一番の方法 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年08月04日 01:50

» video poker strategy from video poker strategy
「人の心理を的確に読む力」を高める一番の方法 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年09月01日 12:14

» California auto insurance from California auto insurance
「人の心理を的確に読む力」を高める一番の方法 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年09月22日 17:45

コメント

コメントしてください




保存しますか?